



噛める歓び 美しい歯と輝く笑顔をあなたに
Introduction
ごあいさつ
はじめまして「和み歯科」です。
当院は小さなお子様からお年寄りまで家族で通える歯科医院です。
患者様に定期的に通っていただけるように、夜間は夜7時半まで、土・日・祝日も通常診療を行っております。
ぜひお気軽にご来院ください。

こんな時は和み歯科へお越しください
虫歯が痛い
事故で歯を欠損
歯周病のような気がする
入れ歯が合っていない気がする
きれいな歯に憧れる
いつまでも自分の歯でいたい
原因は不明だが歯が痛い
食べ物がうまく噛めない
正しい処置で虫歯を防ぎましょう。
お口の中をキレイに保つことで、体も心も健康に。

Medical department
診療科目
「チューイングシンドローム」ご存知ですか?

チューイングシンドロームとは咀嚼器(そしゃくき)症候群といわれ、お口の生活習慣病のことです。
食事をよく噛まずに早食いしてしまう子供や大人が急増しており、咀嚼回数の極端な減少で“噛む”機能の低下が健康を害してメタボの要因となって糖尿病などの内臓障害の原因になったり、噛むための筋肉(咀嚼筋)や顎が十分に発達せず、歯並びが悪くなり噛み合せがずれてくる「不正咬合」など、様々な身体のトラブルを引き起こすことが医療現場で分かってきています。


和み歯科では、ただ歯の治療をするだけではなく、噛み合わせを含めた口腔ケアの重要 性を認識し総合的な治療を心掛けております。

Medical treatment flow
診療の流れ
ご来院・受付
来院されたら保険証の提示・診察券の提示 (再診の場合のみ)をお願いします。
受付が済みましたら予診表をご記入いただき、 現在のお口の症状や全身疾患、 服薬状況などをおうかがいし、治療を進めていく上での参考にさせていただきます。

問診

続いて、 診療台にて問診をいたします。
「いつ頃からどんな症状があるのか?」
「痛みはどのくらい痛いのか?」
「治療について不安なことがあるか?」 などをお聞きします。
その他、気になることがございましたら何なりとおっしゃっていただければと思います。
検査
和み歯科ではできるだけ現状を詳しく把握する為に必要な検査
を行なわせていただいております。
(※患者様個々で必要な検査項目は異なります)
●検査器具 (ミラー 深針など) で、歯や歯ぐき、 あごの骨の状態などの検査
●必要に応じてレントゲン撮影なども行います

治療内容の説明

検査で調べたお口の中の状態と患者様のご希望をもとに、治療方針や治療期間を決めていきます。
ご不明な点がございましたら、どんな事でもお尋ねください。
和み歯科では、患者様にご納得いただかないまま治療を開始することはありません。
治療
治療内容について説明後、 治療を開始します。
治療中に痛んだり、疑問や不安が出てきた際には、遠慮せずにお声がけください。麻酔等の適切な対応をいたします。
応急処置
「痛みのある部分」「前歯がはずれた」 など、日常生活でお困りの部分がある場合はそちらを優先的に処置いたします。

メインテナンス・予防

治療が終了しお口の健康が回復した後は良い状態でお口を維持して いただく為、定期検診を受けていただくことをお勧めしております。

Consultation hours
診療時間
※ ▲ ( 日曜日・祝祭日 ) … 9:30 ~ 13:00
【 休診日 】
水曜日
【 予約 】
当日予約可、電話予約可
【 夜間診療 】
19:30まで診療
Contact us
ご予約・お問い合わせはこちら
【 受診を希望される方は、お電話にてご予約をお取りください。 】
歯の健康相談お受けします。
適切な治療と予防で健康な歯を守りましょう。
お電話はこちら
お問い合わせの際は番号をよくお確かめのうえおかけください。
0139-52-6666
【 新患・急患随時受付 / 各種保険取扱い 】
診療時間 / 9:30~12:30 / 14:00~19:30 ( 日曜日・祝祭日 9:30~13:00 )
お昼休み / 12:30~14:00
休診日 / 水曜日